行ってきました、生涯学習の洋裁教室。(山の上の公民館)

皆さんは編み物でした。
9時から3時まで(一旦昼ご飯を食べに帰る)
途中でお茶とオヤツの時間もあったりして和気あいあいでした。
今回はハギレで 丸首(頭が通りにくいのでセンターを5センチほど割ることした)ノースリーブのブラウスに挑戦です!
センセを いひひ(あれま!大まかすぎる!!)と笑わせたり、驚かせること数回で、型紙作りから入り、なんとか目処はたちました。

が、、、首元の処理で、ちょいと厄介なところがあり、ここのところは次回ね!で、
1回目終了となったのです。
どだ?マリ⚪️ッコおんりーわんブラウス もう一息の図だー!/笑
だけど考えたら8月はロズバーチャンの引越しなどで、行けるかどうか危うい。
となると、9月の4週目だ。
ノースリーブ、、どうなの?^^;あはあはあは
いかんいかん!焦りは禁物!!
今日を踏まえて、この型紙を膝まで伸ばしてワンピを作ってみようか?
ファスナーいるよなぁ。。。無理無理無理。
と、気持ちを押したり、引いたりで、今の所続きそうな感じですよ〜!
今度山を降りたら しつけ糸と、マチ針と、直角が出やすい定規買ってこよーっと!
この調子でいくと、、、
↓のポスト画像の白レースの生地は来年が決定的となったよね^^;
みんな〜!上手になるまでまっててね〜!
(ただし、身体に凹凸あって、ダーツとか無理ですよ/爆)